網羅的にテレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメの感想を長文にならない程度の短文の羅列で書き連ねるブログです。
●毎期アニメを見ていて「今期は不作だなぁ」と言っておきながら網羅的に見ているので、さほど不作感を感じられない日々です。
●一般的なアニメ視聴は週に5本見られればアニメを見ている部類に入ると思う(根拠無し)ので、私みたいな人間はホント異質だと自覚する事が大切なんだと感じます。
アニメ視聴日記1月8日(水)[5番組:150分]【1月通算:1822分】
①バディ・コンプレックス#1(BS11放送分を録画視聴:30分)
●アニメキャラが使用しているスマートフォンがすごく気になる派なんですが、さんが使っているのはAndroidって言うことはわかります。
●潮位計が異常値を検出してスマートフォンに通知が来て主人公の青葉は「注意報だ」というんですが、その前に来る「津波」というワードはやっぱ禁句なんですかね。
●早見沙織さん演じる役は1話で死ぬことが多いって聞いたんですが、今回も死んだかどうかはわかりませんが1話で退場しちゃいましたね。
●未来にやってきた青葉はどうなってしまうのか?気になるところです。
②ノラガミ#1(BS11放送分を録画視聴:30分)
●内田真礼アニメであり神谷浩史アニメ。
●導入部分なのでこれからおもしろくなってきそうだなぁって感はある。
●1話でいろいろ判断すべきでは無い感じもする。
③東京レイヴンズ#13(AT-Xにてリアルタイム視聴:30分)
●前週は年始の為休みだったので楽しみにして待ってました。
●OPの変更があるとのことですが、今回はまだ黒崎真音さんのOPでしたね。
●話は進みつつ、春虎と夏目の関係は!っていうよりも北斗さんが多めで良かったです。
●オッサンが多くでてきておなかいっぱい。
●予告はこのまま反省しないで良いと思うんだ!
④ガンダムビルドファイターズ#13(AT-Xにてリアルタイム視聴:30分)
□BS11で放送されたガンダムビルドファイターズ特番を視聴したのですが、なんですか!あの提供のナレーションは!「バンダイビジュアルの提供でお→CMへ!」すごいぶった切り方!終わり方も「バンダイビジュアルの提供でお→エンドカード(無音)」と番組内容よりそこが全て持って行った感じ。
●気を取り直して13話ですが、なぜか野球始めてますよ!ガンプラって自由だわぁ。
●チナ委員長が静岡に乗り込んで来たぞ!!!!!宿泊場所は駅から20分という好設定。どうせ移動が面倒臭いからセイ君と一緒の部屋で(ゴクリッ)
●ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔!ラルさんは痔
●次回はレース物ですか?コレは期待。
●ガンダム全くわからなくてもおもしろいアニメだわホント。
⑤ウィッチクラフトワークス#1(AT-Xにてリアルタイム視聴:30分)
●EDの”じょしらく”感が半端なかったが、監督一緒だしなぁ。
●多華宮くんはいろいろ恨まれる運命なんだろうか。
●いろいろ邪魔してくるけど、結局は焼き尽くされてしまうオチなんだろうか。
●俗に言う多華宮くんは不幸体質なんだろうか?
●あのウィンナーは普通作れねぇだろw
0 件のコメント:
コメントを投稿