2014年2月8日土曜日

お色気の無いストライク・ザ・ブラッドなんて・・・。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月7日(金)[6番組:150分]【2月通算:1435分】
①GJ部#5 (BS日テレ 録画視聴:30分)
●女の子が可愛い可愛いしてるだけのノンストレスアニメっていうのは一貫しているね。
●話が至極つまらないのは相変わらず。
●エンディングで女の子が歩き方動きが見ていて気持ち悪くなった。
●もう見なくて良いかな。

声優戦隊ボイストーム7 #3(AT-X リアルタイム視聴:15分)
●この番組のアニメパートなんてみてもおもしろくないから見なくて良いですよ。
●この番組でおもしろいのは実写パート!今回は新人男性声優同士で写真撮影会です。
●ランズベリーアーサーさんの名前覚えたよ!写真写りも結構よくてかっこよく映っているから怖い。

てさぐれ!部活もの#3(AT-X リアルタイム視聴:15分)
●こんな将棋部は嫌だ!で話は進んでいくのですが、最後は意味不明な将棋盤上でのツイスターゲーム。
●ひねりの無いツイスターゲームを放送するアニメはあれど、将棋とツイスターゲームを掛け合わせたのは初めて見たよ!

④ノブナガ・ザ・フール#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●宮野真守さんがんばれー(棒)
●宮野真守さんがんばれー(棒)
●宮野真守さんがんばれー(棒)
●宮野真守さんがんばれー(棒)
●宮野真守さんがんばれー(棒)
ホントこれしか感想が無いんだよ。

⑤ゴールデンタイム#16(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●居眠り運転危ない危ない。
●香子ちゃんのお父さんは袋ラーメンも作れないほどの逸材みたいです。
●自損事故起こした結果いろいろ親に迷惑かけてしまって事を後悔している香子ちゃんが万里君を好きなんだよっていうことを父親に向かって示す回です。

⑥ストライク・ザ・ブラッド#17 最速(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●雪菜さんのお色気が無かった。これは放送事故系の事件ですよ。
●今回唯一のパンツシーンも照度を高めないと見られない手抜き感が凄かった。
●次回は水着回だと・・・聞いてないぞ。

2014年2月6日木曜日

凪のあるから#18ちさきの出番無し。ざーさんが帰ってきたぞ!

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月6日(木)[4番組:120分]【2月通算:1285分】

①凪のあすから#18 最速(BSアニマックス リアルタイム視聴:30分)
●いやぁ今週ちさきの出番無かったのが悲しい。来週は出番有るみたいなのでそれを楽しみにして生きていこう。
●うろこ様登場&まなか救出で話が見えなくなってきた。
●まなかのエナがはがれて、美海にエナが張られたっていう流れなんだろうけど、なぜそうなったのかの説明は今後有るだろうね。
●まなかは最終話まで出てこないと思ったら18話で出てくるとは思わなかった。
●凪のあすからでざーさんの声が聞けて良かったです。
●でも俺はちさきの方が好きだと確認のために書いておきますね。

②未確認で進行形#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●少しずつ話が進んできて今回は意外と衝撃的展開だけど、お母さんはフラフラと買い食いしすぎだよ
●脳内REC!脳内REC!
●1期最後にロリ小姑がネバネバ食べられるようになるオチだと予想。
●お母さんが来た!(経産婦)
●今回おもしろかったけど、唯一の不満はエロOPが無かった事くらいですよ。

③お姉ちゃんが来た!#5【アニメTV#332内】(AT-X 録画視聴:30分)※番組内包しているのでアニメTVの録画時間に準拠
●お姉ちゃんは熱いのが苦手なので、玄関前で倒れています。
●お姉ちゃんは弟とプールに行くためにおそろいの水着を既にそろえてあります。
●お姉ちゃんの悪気のある顔がまた良いんだよねぇ。
●藤咲VSお姉ちゃんの戦いは続くのであった。
●3分アニメの中では一番おもしろいとおもうんだけどね。アニメTV内包番組なのであまり注目されないのがざんねんで

④Z/X IGNITION#4 (AT-X リアルタイム視聴:30分)
●下野さんの関西訛りは最高ですよ!ホント!いろんな意味で大注目ですよ!
●とりあえずサブタイトルにPhase●●と入れておけば良い感がある。
●この番組のOPを聞くと、「なんでこないなってもうたんや」とか「ちょいとヒーローしてくるわ」しか思い起こすことが出来ないんです。(完全にAT-Xの見過ぎ)


弁魔士セシルのどっちつかず感はホントもったいないよなぁ。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月5日(水)[5番組:150分]【2月通算:1165分】

①東京レイヴンズ#17(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●春虎さんが霊災を修祓したんだよね・・・。かっこいいわ。
●シーンの繋がりが雑で、見ていて疲れた。
●あっという間に爺さんが処分されちゃった回。
●次回予告のコンの台詞読めさっぷりにワロタ。この番組はこの5秒が楽しみに見ている感じがする。

②ウィザード・バリスターズ弁魔士セシル#4(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●なんのひねりも無く刑事が黒幕の手下でしたか・・・。
●魔法と弁魔士とロボットが全然かみ合っていないから今ひとつおもしろくならないんだよなぁ。
●どれか一つだけでも切り捨てて、話組み立て直した方がおもしろくなる気もするだよなぁ(今更ですが)
●弁魔士パートも裁判が雑すぎて、殺人犯したらとりあえず精神鑑定という手段をとるんだよって言うセシルの弁魔士研修だと思えば良いのかね。

③ガンダムビルドファイターズ#17(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●チナちゃんの服もっとバリエーション無いのかな?
●師匠はガンプラだけで無くガンダムヒロインのフィギュア集めも趣味だったんですね。
●師匠はおっぱい好きで魔乳好き。
●いやぁ熱いバトルだった!ガンプラバトルは客(設定上の観客・アニメ視聴)を楽しませてナンボだよ!ホント。

④ノラガミ #5(BS11 録画視聴:30分)
●僕もひよりさんの横で寝たいです。
●「今は女は早いから俺にしろ」→「なんだよ!ボク以外の相手を作ってる癖に!」 男同士の台詞ですこれ。
●ひよりの両親の帰宅に紛れ込んで自宅に上がり込む夜トさん。ついでにビールとつまみも拝借すると。普通にダメ神様を地でいってる。

⑤ウィッチクラフトワークス#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●仰向けになってもおっぱいが崩れない不思議なおっぱいアニメ。
●ヒーローとヒロインの役割が逆転化しているのを楽しむアニメなんだよね。
●ほっぺにキスなんてヘタレがする事だ。ちゃんと口にキスして欲しい。
●若い人達は新人声優で固めているけど、保護者を実力ある人が演じることでバランスとっているのかな・・・。

2014年2月5日水曜日

無表情・棒読み系キャラやらせたら田村ゆかり・小倉唯以外の選択肢が無いよな。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月4日(火)[14番組:300分]【2月通算:1015分】

⑪とある飛空士への恋歌#5 (AT-X リアルタイム視聴:30分)
●女の子同士腰周辺をコチョコチョするシーンはありますが、おっぱいは揉みません。
●女の子はなぜかスクール水着を着用していますがスクール水着って世界共通なの?
●性の泉(通称:性泉)を目指す番組です。
●過去のシーンを組み込んで描いているのでわかりやすくなっているけど、また今を描いてからの過去のシーン描くっていう同じパターンか。

⑫のうりん #4(BS11 録画視聴:30分)
●林檎さんの笑顔が見たいですよね。
●ざーさんこと花澤香菜さんと浅沼晋太郎さんがボケてから、ベッキー先生こと戸次菜摘(CV: 斎藤千和)が更にボケ倒すのは毎度安定感がある。
●田村ゆかりさん演じるところの木下林檎というキャラって「変態王子と笑わない猫」の筒隠 月子(CV:小倉唯)や、「あの夏で待ってる」の山乃檸檬(CV:田村ゆかり)と凄く似ていて、個人的あまり好きじゃ無いんだけど、好きな人には凄くはまる系のキャラなんだと思う。(笑顔無し・基本台詞棒読み系)
●真面目に茶の間やリビングでは見られない系アニメである事に変わりないです。

⑬ノブナガン#5(BS11 録画視聴:30分)
●通信できないガラケーがノブナガンにとってのアイデンティティなのかもしれませんね。
●結局こういうアニメってスタンドプレイっぽい事を主張する割に、結局はチームプレイで敵を撃破したり、ものごとを解決するパターンだよなぁ。
●物語的にすごくおもしろいんですけど、1クールでまとめようと思うとなんか物足りない感じで1クール終わっちゃうんじゃ無いかと思っちゃうんですよね。でも偉人のチョイスが絶妙なので続けて見られたいるんですよね。・

⑭サムライフラメンコ#15(さくらんぼテレビ 録画視聴:30分)
●良い意味で先の読めない番組。見れば見るほど来週が気になる。
●どこかで見たような展開なんだけど、これはこれでおもしろいんだよなぁ。
●ヒーローとはなにか?正義とはなにか?と主人公の立ち位置がコロコロ変わる展開がヒーローの視点を多角的に描いている様な気もする。
●1クール目の登場キャラがほぼ置いてけぼり食らっているので、これからは後藤さんなどの活躍が見られるのかなぁとちょっと期待はしてる。

そにアニのご当地キャラとのコラボED良かったよねぇ。ちょうせい豆乳くんが特に良い感じ

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月4日(火)[14番組:300分]【2月通算:1015分】

①魔法戦争#3(BSTBS 録画視聴:30分)
●説明に次ぐ説明が3話でも続く。
●口と口が当たったらキスになる。
●無神経に異性に対して頭なでなでしたりすること自体が節操ないんだよ。

②銀の匙秋の巻#4(さくらんぼテレビ 録画視聴:30分)
●馬術大会回。
●ジンギスカン食いてー回。
●場が楽しい場なんだという雰囲気は上手に描けていると思う。

③桜Trick #3(BSTBS 録画視聴:30分)
●ことあればキスをするだけの話。
●コーヒーにケチャップを入れたものをスタッフがおいしく頂いたそうです。
●会長はお姉ちゃんなんだけど、完全に女子メガネブだよな。
●メガネ!

④そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-#5 最速 (AT-X 録画視聴:30分)
●今回のエンディングは実際にいるゆるキャラとスーパーそに子さんがコラボ。
●そに子さんのCGダンスは確かに素晴らしいし、ゆるキャラとのコラボレーションも秀逸だとおもうんだけど、、前日にハピネスチャージプリキュアのCGのエンディング見せられたあとだとやっぱり霞んじゃうんですよね。私自身の視聴のタイミングが悪かっただけですが。
●グラビアアイドルというあまり視聴者側から共感が生まれない側面から見たそに子と、お婆ちゃんの店でバイトしていたり、第一宇宙速度のメンバーとしての親近感が湧きやすい側面から見たそに子。その見せ方を編集者という第三者的視点から上手かつ丁寧に描いていたと思いますね。

⑤となりの関くん#5 (AT-X 録画視聴:10分)
●今回の最大の被害者は関くんだった。
●話の展開が今までの教室内から理科室という場に変わって新鮮さがあったよね。
●5話の関君の台詞(息遣い)の量多かったな。
●関くんはナンシー関みたいになるのかと思ったけど違うよねぇ。

⑥プピポー#5(AT-X 録画視聴:5分)
●三途の川渡りきる前に助け出しましたよ。
●ポーちゃんはカービーかよ!!
●ポーちゃんの万能感半端ねぇ!

⑦スパロウズホテル#5(AT-X 録画視聴:5分)
●作画崩壊版をまた見たい。
●作画修正版を見ると、作画崩壊版を見たい欲が出てくる。
●先週と先々週もその前から感想が変わらない・・・。

⑧ストレンジ・プラス#4(AT-X 録画視聴:5分)
●獣人かした人の股の間から出てくる幼女さんしか印象にありません。

⑨うーさーのその日暮らし 覚醒編#4(AT-X 録画視聴:5分)
●うーさーさんが新聞を見ながら「スポーツ選手が注目を浴びるとマスコミによって、過去の卒業文集や好きな声優といった個人的趣味などがが白日の下に晒されてしまう」と逝っていたのはホント切実。
●うーさーさんの好きなモノ・①接待②賄賂③女子高生

⑩アクエリオンEVOL#8(AT-X 録画視聴:30分)
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
アッー!
●そういうことです。

2014年2月3日月曜日

祝ヘカトンケイルの選択 今月で終了。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月3日(月)[6番組:180分]【2月通算:715分】

①ヘカトンケイルの選択#7(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●大好評につき次回8話で終了です!
●内田真礼さんの露出度が極端に減ったので番組終わったんだろう・・・。というのは冗談として、#6までのクリア条件が厳しすぎて、見る方が萎える。それに加えて、ゲームが上手ではない内田さんがヘマをしてクリアができなかったり、ヘルプアイテムを投入した事でクリアできなかったり、微妙なさじ加減をことごとく失敗し続けた結果だと思いますよ。

②スペース☆ダンディ#4(BSフジ 録画視聴:30分)
●ゾンビ化するとナレーションだけで済んで、すごい経費節約感がというのは別にして、あのナレーションがあるからBパートがオモシロくなるんですよね。
●先週からミュウさんほとんどなにも話していない気がする。そして毎回死んでいる気がする。
●来週は何事も無かったかのように話が始まるんだろうなぁ。
●こういう毎度馬鹿馬鹿しいのが楽しい番組もあって良いと思う。思いっきり馬鹿な事をしていますよね(褒め言葉です。)

③ボォイス・アカデミア(BSフジ リアルタイム視聴:30分)
●陶芸の先生もタジタジですわ。結局出演者のアルバムの宣伝をしているだけ。
●褒め上手は人を伸ばす。どっかで聞いた様ような言葉です。
●かとふくのプロモーションだけの30分でした。

④中二病でも恋がしたい!戀#4(BS11 リアルタイム視聴:30分)
●森夏ちゃんかわいいですよね。
●森夏ちゃんがもし生徒会長になっていたら・・・と想像するだけでオモシロいね。
●森夏ちゃんがいるから中二病の2期が成り立っている感がある。
●1期は男女が引かれあう部分と、学校でのドタバタ劇・立花の家庭事情といろいろ話の柱があったんだけど、一期でいくつか解決してしまって、学校での日常モードと中二病の妄想戦闘モードの繰り返しを見せられている感じがするんだよね。

⑤いなり、こんこん、恋いろは。 #3 (BS11 録画視聴:30分)
●いなりちゃんの兄は変態じゃないよ。単なる中二病なだけだよ!
宇迦之御魂神の兄は変態じゃないよ。単なるシスコンなだけだよ!
●透けない風呂!なぜ透けないのだ!!そして風呂に入る狐さん。
●下痢をするいなりちゃんカワイイ!
●内股で学校内を歩き回る教頭(中の人はいなり)はやっぱキモい。

⑥サザエさん(さくらんぼテレビ 録画視聴:30分)
●タラヲはチクリ魔なのはいつもの事です。
●「バカに賑やか」字幕放送で「馬鹿」と言う言葉は使っていないみたいです。
●牛乳がおやつです。
●御殿場に住んでいる美里さんの牛は、家の中まで入ってくる牛です。(牛の名前はサザエ)

2014年2月2日日曜日

妹ちょの夕哉お兄ちゃんがいろいろ変態過ぎて困る。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月2日(日)[5番組:150分]【2月通算:445分】
①最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●サンテレビとTOKYOMXがBPO案件になった事で、2014年2月2日のスカパー無料開放デーでの当番組は無料放送からAT-X契約者しか視聴できなくなりました。
●夕哉お兄ちゃんはゆいおぐらが見られるようになりました。
●夕哉お兄ちゃんは水着の上に水着を着用するお兄ちゃんです。
●TSTのことを夕哉お兄ちゃんは「えぐいパンツ」と言います。
●夕哉お兄ちゃんは妹の水着で顔の汗をぬぐいます。
●唐突なゲーム画面はホント謎。

②ハピネスチャージプリキュア#1(山形テレビ 録画視聴:30分)
●今回のヒメこと「ヒメルダ・ウインドウ・キュアクイーン・オブ・ブルースカイ」さん※字幕放送より)は史上最弱のプリキュアらしい。確かに敵を倒せてなかった。
●キュアラブリー誕生・めぐみの人柄や世界観などの説明回だったので、結局のところ変身したところで時間切れだった。
●プリキュアと言えばやっぱりエンディングなんけど、今回のプリキュアのEDは凄いね。CGでかわいいし動きも自然だし…!感動してる。

③世界征服 謀略のズヴィスダー #3(BS11 リアルタイム視聴:30分)
●たばこをここまで嫌いなのを見せられると、爽快を通り越して気持ち悪くなってくる。
●今の世の中って喫煙者に対して厳すぎるのではないかという皮肉を感じけどなぁ。まぁでも話としてはつまらなかったよ。
●監督が絵コンテ・脚本となっている場合は大体ろくな事が無い。とどこかで見た事がある。

④キルラキル#16(BSTBS リアルタイムで視聴:30分)
●1分ちょっとの総集編を見ておけば15話までは見なくてもなんとかなるな。
●流子ちゃんの下着に全く色気がないのはまぁ気にしない気にしない。
●満艦飾マコちゃんのEDがとにかくカワイイ。こりゃうーさーみたいでカワイイ。
話の展開は毎度超特急のごとく進んでいくけど、このマコちゃんED見るためだけに最終話まで完走できそう。

⑤鬼灯の冷徹#4(BSTBS 録画視聴:30分)
●結局のところ鬼灯様(様と書くべきでしょう)力業で落とすオチでもそれなりに楽しく見れちゃう。
●風呂敷の模様が金魚草柄だったんだけど、あの柄の風呂敷なら欲しいな。
●ウサギちゃんの「おのれ狸」で埋め尽くされた日記にワロタ。
●BPOは妹ちょの審議する暇有るくらいなら鬼灯の冷徹を青少年に見せたい番組に設定した方が良いのに。


ゲーム制作部(仮)部長(CV花澤香菜)は「宇宙争奪エロ本ゲーム」しか作れない

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月1日(土)[9番組:295分]【2月通算:295分】

妖怪ウォッチ#4(BSJapan 録画視聴:30分)
●女の子に「太った」と言ってはいけません。
●でも記憶消しちゃえば万事OKですよね。
●最後には自分が相手の事を忘れちゃうオチでしたけど。
●人面犬のおっさんは今回理容師になっていましたが、来週はカメラマンになる予定です。(放送で言ってた)

ログ・ホライズン#18(NHKEテレ 録画視聴:25分)
●話が一気に進み出しそうな予感。
●姫様の衣服にぶっかけ案件。
●孫に責任をとらせる(意味深)
メガミの姫様はかわいい。メガネは腹黒い。
●最後に「殲滅だ!」と言ってエンディングに移行するんだけど、このシーンを見ると攻殻機動隊StandAloneComplexの6話で警察官が「粛正の始まりだ!」と似た雰囲気を醸し出していた。

マケン姫っ!通#3(AT-X 録画視聴:30分)
●女の子だけ猫化することで一話消化。
●お色気には正直期待していない。
●ハーレムで好きになってくる女の子おっぱいが大きければそれで満足でしょ。君たち感があって正直アレだわ。
●他者の意見で見かけるのが、前期と比べて「①爆乳がパワーアップして奇乳になった ②タケルの性格が変わってエロくなくなった ③パンチラ、マンスジがほぼ全く無くなった 」との事です。

ディーふらぐ!#4(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●花澤さんおねしょフラグ。
●前回ざーさん部長が紹介していた宇宙エロ本争奪ゲームがvolume2になりました!
部長は「宇宙争奪エロ本ゲーム」しか作れないんだよ。
●ED提供は「ホモォ」

ハマトラ!#4(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●話は一続きなんだけど、はなし
●今回からの新キャラなんですが、せっかくのおっぱいキャラなのに、寝てる時のおっぱいの形についてはちょっと頑張って欲しかった
●警察がミニマムホルダーに頼らないと何もできないっていう警察無能フラグは、ミルキーホームズなどで散々見てきた構造なので、もう少しバランスよくできるアイディアないのかなぁ。
●今回の第4話で、一番凄かったのはどう考えても婆ちゃんだろ!

生徒会役員共※#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●先週も同じ事書いたけどボケる→突っ込む→ボケる→突っ込むを延々見せられているので途中から見ていて疲れてくる。
●オマーン国際マラソンに始まる、オマーン国際の汎用性の高さは凄いって事はわかった。

ニセコイ #3(BS11 リアルタイム視聴:30分)
●反社会的勢力の家庭で住む人たちがいろいろやっている。
●土曜日のざーさん(花澤香菜さん)率が凄すぎて・・・
●テレビからメガネメガネ言っているからてっきりメガネブを再放送しているのか思ったわ。

ノラガミ #4(BS11 録画視聴:30分)
●マンションからの落下長くね?
●かれこれ10分以上落下していたよね。
●雪音さんはツッコミを入れるのが仕事です。
●BS11メンテナンスのため曜日を変更して本日の放送となっています。

双方向クイズ天下統一「ゲーム」 (NHK総合 録画視聴:60分)
●千葉繁さん日高のり子さん深夜の生放送お疲れ様です!!
●千葉繁さんの深夜であのテンション見られたらアガルわな!
●民放のバラエティ番組よりNHKのこういう番組の方がオモシロいよなぁ。ひな壇でワーワー言う番組よりよっぽどオモシロい。
●次回3月8日放送予定テーマは「アニメ」なので次回も録画で視聴かな。