アニメ視聴日記 2月13日(木)[4番組:120分]【2月通算:2600分】
①凪のあすから#19 最速(BSアニマックス リアルタイム視聴:30分)
●待ってました!ちさき回!
●ちさきの看護師姿は相当昔の看護師の制服だよね・・・。番組内だと医師から、「自習日誌は明日まで出しておけば良いから」とあったけど、准看護師なってからの正看護師目指す感じなのかな?ちさきがかわいいことに変わりは無いが。
●ちさきの中学生時代の制服を19歳になって着るシーン。ピチピチになった制服を無理矢理着たことでファスナーが外れなくて焦っているのもカワイイ。でも制服を取り出したのは、短い期間に光が目覚め・要も目覚め、目の前にまなかもいる。5年間ひとり地上に取り残されていたちさきにとって制服を着たくなる程の気持ちの高まりは理解できる。
●要から「大人だね」と言われた事をきっかけに、上記の制服を着るシーンに繋がり、紡と要にその姿を見られたあとのシーン。ちさきは酒を飲もうと台所に有るはずの勇(紡の祖父現在病院に入院中)の梅酒を探していた。それをみた紡は未成年だからダメだろうといさめようとするが、ちさきは「どうせ大人だし!団地妻だし!」と言っている。紡は梅酒では無く梅ジュースを用意しちさきと一緒に飲むことに。でもちさきはこれが梅ジュースを梅酒だと思ってぐいぐい飲んでいます。あのペースで飲んだらすぐにつぶれますよホント。
●ちさき「きょうね、光、眠ったままのまなかに一生懸命話しかけたの。それはあんまりショックじゃなかったんだ。でも・・・(美海が、光とまなかがいる部屋の外から見ていた姿に「あんな目もう・・・私はできない」)体は勝手に膨らんで、なのにいっぱいこぼれ落ちて、大人になるっていろんなモノなくしていくこと?」
紡「たぶん、いっぱいなくす。でも、無くした分は新しいモノで満たせば良い。」「おまえと一緒のこの5年は俺にとってはそういう時間だった。」
大人になる事って常にこぼれ落ちていく「何か」を満たす為に、常に新しい「何か」で満たしていくモノなのかもね。でも、忘れられない気持ちもわかるんだよね。
初恋同士で結婚まで至るなんてほとんど無いと思う私としては、恋愛って言うのは、告白して振られたり、付きあったり、別れたりと、満たされない気持ちを埋めるため行動しているだけなのかもしれませんね。恋愛だけでなく、仕事でも満たされない気持ちになるときは、割り切ったり、別の何かで仕事の充実度を満たそうとしたりする事ありますからね。大人と子どもの違いとしてはいろいろおもしろい解釈だと思った次第です。
●関係無い話ですが、ちさきが梅ジュースを飲む前に団地妻と言った直後Twitterのトレンドワードに「団地妻」がでてきたそうです。
②未確認で進行形#6(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●小紅さんがいないとこの家は食事面で崩壊する。これは間違いない!
●山芋・オクラ・納豆丼俺も食べたい!
●しつこい程出てくるネッシーとそれにもだえるましろさんがかわいいですね。
●そういえばチョコエッグ見なくなったな。テンガエッグは見るけど。
●モケーレムベンベってなんだろう?と思ったら、こんなんだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%A0%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%99
③お姉ちゃんが来た!#6【アニメTV#333内】(AT-X 録画視聴:30分)※番組内包しているのでアニメTVの録画時間に準拠
●お姉ちゃん「仲良し兄弟は手を繋いで良いんだよ♡」
●マリナっちさんは趣味が悪い。
●3分アニメの中では一番おもしろいよね。アニメTV内包番組なのであまり注目されないのが本当に残念。
●テンポが良いしお姉ちゃんがかわいい。
④Z/X IGNITION#5(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●この番組の何がおもしろいのか?と聞かれたら、「ちょっとづつ何かがズレているのがおもしろい」と答えるかも。
●バイト先の店長と主人公以外男キャラがいなかったなそういえば。
●主人公を演じる下野紘さんの「下野弁が堪能できるのはZ/X IGNITIONだけです!」