2014年2月22日土曜日

ストブラ19話 紗矢華さんは紐パン派!自ら服を脱いだり・正妻の前でキスしたりとお色気満載でした。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月21日(金)[4番組:90分]【2月通算:3980分】
①ゴールデンタイム#18(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●自分のことになると客観的になれなくなるのが人間ってもんです。気をつけねば。
 ●ブリッジ運動を行う香子さん。実際みるとお化けのような顔だったようです。
●ハイジの歌はJASRAC(日本音楽著作権協会)が黙っていないので、唄うことが出来ませんでした。
●以前この番組でスマートフォンはUSBマークも描かれていたのですが、今回はUSBマークはありませんでした。

②ストライク・ザ・ブラッド#19  最速(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●今回は古城さんが血を吸うエロ回だとわかりきっていましたが、まさか紗矢華さんが自ら服を脱ぎ出すなんて!!しかも紐パン!

●しかも紗矢華さん自ら紐パンの紐を外すなんて・・・・
●結局は紗矢華さんも古城さんに血を吸われちゃいました!

 ●嫁(正妻)である雪菜さんはすべてを察していました。
 ●でも嫁(正妻)の前でライバルがまた古城さんにキスをしてこの表情ですよ!
●次回から錬金術師の帰還篇がスタート。

③声優戦隊ボイストーム7 #5(AT-X リアルタイム視聴:15分)
●実写パートは腕相撲して2勝2敗でした。最後に対戦した人の腕見たら直ぐわかるけど、ある程度鍛えている腕だってすぐわかるよね。
●肝心なアニメパートは服が戻ったらしいよ。つまらなすぎてトイレいった方が良いわ。

てさぐれ!部活もの#5(AT-X リアルタイム視聴:15分)
●この番組を見ると、弱虫ペダルを一度も見たことが無くても見た気になる。そんな気がする。
●弱虫ペダルフルぼっこ回でした。
●太ももパンパン大会は俺も見てみたい!女の子同士でやったら更におもしろそうです。

2014年2月20日木曜日

凪あす20話前半はちさきの色気!後半はまなかが目覚めて次週も気になる!

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月20日(木)[3番組:90分]【2月通算:3890分】

①凪のあすから#20 最速(BSアニマックス リアルタイム視聴:30分)
●ちさきさんは完全にお色気要員ですね!でも、この色気がたまらねぇんですよ。 俺的にキャラクターに感情移入できるのがあかりさんとちさきさんの二人なんで

●美海が授業中にとっているノートですが、先生の似顔絵が上手すぎです。
●美海さんが必死に体温計に息をふきかけて37度台にしようと必死です!
●光が高熱あったとしても、髪を下ろした美海なの姿はまなかに見えて仕方ないですよ。
●ホワイトボードの描かれているキャラが緩すぎなんとも…。

●そして、目覚めなきゃ良いとおもっていたまなかさんが目覚めてしまいました!どうなんだよホント!

●エンディングも14話〜19話までと今回とでちょっと変わっています。全体的にもやがかかっていた画面がすっきり靄が取れています。
●1クール目の積み残し案件としてまなかの「御船引きおわってから言うね」というのと「ウミウシ」案件があるんですがウミウシに関しては紡さんも本読んでいるみたいですね。

②未確認で進行形#7(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●いろいろ人間以外の方々が学校に紛れ込んでいるみたいなんですが…。

●デジカメの写真を一瞬にして消し去る裏技を実践していました。(たたき割る以外の方法で。)

③お姉ちゃんが来た!#7【アニメTV#334内】(AT-X 録画視聴:30分)※番組内包しているのでアニメTVの録画時間に準拠
●お姉ちゃんは弟くんが好きなのと同時に友だちも大切なので一生懸命編み物するそうです。
●弟君から靴下のクリスマスプレゼントをもらってハイパーテンションが上がっているお姉ちゃんです。

えっ!私の年収低すぎ!と言ってるの?

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月19日(水)[5番組:150分]【2月通算:3800分】

①東京レイヴンズ#19(AT-X リアルタイム視聴:30分)
「えっ!私の年収低すぎ!」
とは言っていません。
●夏目さんが実は女だったと言う事が各方面に衝撃を与えているようですね。
●鈴鹿さんがデレるところがTwitterでまとめられていたのでご覧下さい。
 ●夏目さんが女だったので、自然と京子さんは敗戦扱いとなりましたので、春虎さんをビンタしておきました。

②ウィザード・バリスターズ弁魔士セシル#6(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●自分から魔法使いだとだとバラしたり、時間を止めで慣性の法則が乱れるのは良いとしても、目の前で人が銃で撃たれて死んでいるのに、何事もなかったかのように帰宅する子どもに強い違和感を持ちました。塾の先生が目の前で撃たれたのに、「魔法かっこいい」とか言ったり、親が来たからと笑いながら自宅へ帰る子供に恐怖と狂気を感じたね。
●いかにこのアニメが異常かつ異質な感じを醸し出しているかこの画像を見てもらえばわかるかと思う。

③ガンダムビルドファイターズ#19(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●試合には負けたがかわいい彼女とスポンサーゲットでニルス君は勝ち組
●「すみません。僕の彼女にして下さい」と言うシーン(嘘)
 ●キャロちゃんが尻を突き出しながら告白にOKするシーン(嘘)
●キャロラインさんは普段手袋をしているんですが、セイ・レイジとの戦いが終わってニルス君を受け入れるシーンでは手袋を取って迎えいているんだよね。
お二人ともお幸せに!

 ●他のカップルが次々成立しますが、俺は「チナちゃんはカワイイ!」それだけが言いたいだけなのです。
 ●せっかくなので、ラルさんと付き合ってくれる人いないですか?

④ノラガミ #7(BS11 録画視聴:30分)
●「体が動かない!」から始まる薄い本を誰かが創るんだろうなぁと思うくらいに気を抜いてみていたら番組終わってた。

⑤ウィッチクラフトワークス#7(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●メガネ案件!メガネ!(メガネブ!)
●あれ?ストーカーがいますね!
 ●風呂は行っているの見つかったからと言っても下着くらいちゃんとつけましょうよ!
 ●おっぱいがピチピチでボタンが飛んでいきました。

2014年2月19日水曜日

ノブナガン、シオちゃんの創られた胸囲の格差をご覧下さい。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月18日(火)[4番組:120分]【2月通算:3650分】

①とある飛空士への恋歌#7(AT-X 録画視聴:30分)
●簡単なあらすじをかくと、先週の死亡フラグが立ったみっちゃんが散る姿を1話書けて丁寧に回収しました。でも尺が足りないのか中途半端なところで終わっちゃったいました。
●お疲れ様でした。
②Wake Up, Girls!#5 (AT-X 録画視聴:30分)
●売れっ子と駆け出しの比較が見ていて辛いと言うか嫌になってくる。
●妙に生々しいシーンが多い。雰囲気とか。
●下野さん演じるキャラの言動の割に表情が無いよな。
●ダンス練習してきたはずだけど、1話より下手になっているのは不思議。
●ざる蕎麦描写がリアルでした。そこかよ。
●Hな映像でよく見るアレですか?こんな番組で見ると思わなかった。

③ノブナガン#7(BS11 録画視聴:30分)
●しおちゃんのプロマイドと実態のをご覧下さい
●先週のプロマイドのしおちゃん。(コラ)
 ●これが今回のしおちゃん。
●話の本筋についてはまぁ楽しかったよ。戦闘シーンでドカドカぶっ放すから気持ちよく見られるんだけど、声の演技って本当大切だよなぁと。(感想になっていない安直な意見)

④のうりん #6(BS11 録画視聴:30分)
学校はお金を稼ぐところじゃない。ノウハウを学ぶところだ。やり方さえ確立できれば金儲けは卒業してからいくらでもやれる。そんなことよりノーリスクで勝負できる環境で名一杯可能性に挑戦できる事の方が大切。
●俺も学生時代この台詞聞きたかったわ。
●四天王が5人いたりとかするところのツッコミはまぁねぇ。


2014年2月18日火曜日

そにアニ7話でそに子が乗っていたバスの外観と内観が違いすぎる。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月17日(月)[12番組:240分]【2月通算:3650分】

①中二病でも恋がしたい!戀#6(BS11 録画視聴:30分)
●よくよく思ったらこの番組のタイトル恋がしたいというか、恋をしちゃっているじゃん!そして付き合ってんじゃん!と今更ながら思ったんだけど、そういう事はどうでも良くて…
●女性側から男性側にアプローチする肉食系アニメって事ですね。
俺的には森夏さんに注目して番組を見ている立場としては立花さんがキスしようが正直どうでもよかったんですよね。。かわいさを十分に発揮していた回だったことはわかりますけど。
●キスを目撃したあと、森夏さんがむふふな顔を見せていますが、このあとどうやって勇太に見つからずに部屋に戻ったんだろう?という疑問がわき起こったのですが・・・
ってこまけーことは良いんだよ的展開なんだろうな。

②ヘカントンケイルの選択#8(AT-X 録画視聴:30分)
●祝!番組終了です。
●強引に100万ヘカトン獲得して番組終了しちゃいましたね。

●まぁ一年で終わっても仕方が無いような雰囲気が初回〜6回くらいまで続いていましたからね。
●出演者が悪いんじゃ無くて、クリア条件が鬼の用に厳しくて、見ている方も気が滅入るような展開が多かったし、クリアしそうになったらスタッフが余計な事(ノーマルコントローラーから特殊なコントローラーに切り替えてクリアを困難にさせる等)をしてクリアができなくしたりと、見ている方がイラッとするような事を繰り返した結果だと思いますね。


③スペース☆ダンディ#6(BSフジ 録画視聴:30分)
●今回ダンディ達は死ななかったが、ゲストが全員死んじゃったな。
●ダンディの最後のサーフィンシーン超絶かっこいいな!


④そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-#7 最速 (AT-X リアルタイム視聴:30分)
●1話全部使って新潟旅行をほのぼのした感じで描きました。
●今回ののED製作は「林デジタル工務店」さんです。
●Twitterでの指摘バスの外観と内観が全く違うみたいですよ。
●このタイトルの感じが好き

⑤スプーンおばさん#4〜#6(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●一話10分なので、30分ぎりぎりまで使って放送してます。
●ロリ少女登場したけど名前忘れた。
●スプーンおばさんのペンキ塗り回(#4)の感想は「スプーンおばさんは前衛的」な印象が残ったわけで。

⑥となりの関くん#7 (AT-X リアルタイム視聴:10分)
●テレビ東京はオリンピック特別編成のため6話7話連続放送でしたが、AT-Xは通常通りの放送となります。
●横井さんが授業中に空気椅子で体鍛え始めましたよ!!
●そしてついに横井さんが関くんの下駄箱にラブレターを入れましたか!!
 ●そしてそれを見られて!
 ●お幸せに!と言うオチではありません。横井さんはいつも詰めが甘いんだよ。





⑦プピポー#7(AT-X 録画視聴:5分)
●結城君以外とクールだな。
●ポーちゃんは自宅でもあまり良い思いしてなかったな。

⑧うーさーのその日暮らし 覚醒編#6(AT-X 録画視聴:5分)
●うーサーさんはその後と殺場へレッツゴーオチ

⑨スパロウズホテル#7(AT-X 録画視聴:5分)
●作画崩壊版をまた見たい。
●作画修正版を見ると、作画崩壊版を見たい欲が出てくる。
●何話になっても感想は変わらないけど、ちゃんと番組は見ています。
●あの適当な建築は!姉歯か!

⑩ストレンジ・プラス#6(AT-X 録画視聴:5分)
●あの作画は大丈夫本当大丈夫なんだろうか?
●話が超特急で展開されていくので正直見ていても話についていけない

⑪アクエリオンEVOL#10(AT-X 録画視聴:30分)
●先週ギャグアニメとしてみればおもしろいと言う事を書いたんですが、ギャグとして見ると視聴に耐えうる番組だってわかってきた。
●特段人に勧めるような番組では無いよね。

⑫ヴォイス・アカデミア (BSフジ 録画視聴:30分)
●司会加藤英美里さんと福原香織さん。ゲストは高橋李依さん。
●鳴き声の『ホエー」は良かったですよ。はい。
●他の感想と言われると・・男性教師は紅白帽被ってウルトラマンか!昔のニコニコ動画か!と思ったくらいですね。