2014年1月28日火曜日

宇宙人であれば、おっぱい出してもいいんですよ!!

網羅的にテレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメの感想を長文にならない程度の短文の羅列で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記1月27日(月)[9番組:120分]1月通算:4997分】

①中二病でも恋がしたい!戀 #3(BS11 録画視聴:30分)
●カップルのデレデレをニヤニヤしながら見る番組。
●前期から中二病を演じていないと自己表現ができないキャラクターなんだけど、そうでなくなったときのギャップが一番楽しい番組。
●しっかし、鼻を突き合わせることはできても、キスはできないのか・・・このカップルは。
●森夏さんのガラケーは不死身です。2階から投げても大丈夫。出番が少ないのが泣ける。
●アニメにおけるガラケー率は未だ多い気がする。原作がガラケーだからという理由もあるんだろうが、今期はスマホだとiPhone使っているシーンが多い印象。

②スペース☆ダンディ#3(BSフジ 録画視聴:30分)
宇宙人であれば、おっぱい出してもいいんです!!
●以前マギというアニメでも人間じゃ無ければ乳首だしてOKみたいだったので、今回もその流れなんですかね。
●最初に1万光年の賞味期限切れの話を出してオチで敵を倒す道具にするいうまぁ上手くできていた。
●え〜とミャウさんは食われたままですよね・・・。
●この番組は「細けーことはどうでも良いんだよ」的番組で、突っ込んだら負けだと思う。

③そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-#4 最速 (AT-X リアルタイム視聴:30分)
●ソニ子の過去話メインに、定期ライブ後に描かれたメッセージのオチまで上手くまとまっていた。
スーパーソニ子の「すーぱー」が名字で「ソニ子」が名前だと言う事が判明!
●ドラマとして、しっかり学生バンドをアニメで表現していると思う。
●お色気も多少あるけど、根底にあるのは学生バンド青春ドラマなんですよね。
●毎回EDへのつなぎ方が良すぎる!来週どうやってエンディングに繋げるのかなぁと楽しみにながら待てる番組になってきたぞ。
●今日のブログタイトルは「そにアニは学生バンド青春ドラマ&EDへの繋ぎが毎回絶妙」にしようと思ったけど、スペース☆ダンディのおっぱいにしました。。インパクトのためだ許せ!

④となりの関くん#4 (AT-Xにてリアルタイム視聴:10分)
●今回は囲碁回。
●ざーさん(花澤香菜演ずる)の台詞量は凄い。それより、横井さんのおっぱいって大きいよね。
●この番組って日本の宗教観を上手く表現したアニメなのかもね。
●今回先生の悪ふざけ発言は無かった。

⑤プピポー#4(AT-X リアルタイム視聴:5分)
●ネットではプピポーは4話見てナンボと書かれていたけど、それを書いていた人の気持ちがわかった。
●車で轢かれたあれがアレに対する??巻が半端ねぇ。
●宮野さんがんばれー宮野さん頑張れ−

⑥スパロウズホテル#4(AT-X リアルタイム視聴:5分)
●作画崩壊版をまた見たい。
●作画修正版を見ると、作画崩壊版を見たい欲が出てくる。
●先週と先々週も同じ感想だった・・・。

⑦ストレンジ・プラス#3(AT-X リアルタイム視聴:5分)
●次回に続くんですよね。
●特段盛り上がりポイント無かったけど、来週に続きます。

⑧うーさーのその日暮らし 覚醒編#3(AT-X リアルタイム視聴:5分)
●ゲストは田村ゆかりさんです!
●いろいろあったけど、結局は宮野真守さんの曲で癒やされるこの頃です

⑨アクエリオンEVOL#7(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●幼女と合体しましたよ。
●正直この時間の感想を受け付けたい感じですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿