アニメ視聴日記1月23日(木)[7番組:210分]【1月通算:4192分】
①凪のあすから#16(BSアニマックス リアルタイム視聴:30分)
●AT-Xでマケン姫っ!通の放送はあるのですが、規制ありだったので衛星最速は見なくていいやという結論に。
●サヤマートでは制服は売っていません。
●都市部で塩水ありますと張り紙している店舗も今じゃシャッター通り化してる。シャッター通り化っていうのは地権者の利権も関わってくるんだけど、そこはこのアニメでは関係ないかな。
●あかりさんの良い夫婦感が見られて良かった。
●俺もああいう夫婦になりたいなぁ。
●最後の最後で要が冬眠から目覚めましたが、要どこで暮らすの?紡とちさきと同居?
●要の冬眠からの復活と併せて注目したいのが美海にエナがあった件。
●地上人と海人の間にできた子供は総じてエナが無いという形が崩れたんだけど・・・。
●要復活でちさきを巡っての紡と要の争奪戦が気になってきた!
●でもさ、今日の放送でちさきが全く出番が無かったのは正直悲しすぎる。
●ちさきを見るためにさらに一週間待たなければいけない日々が始まる。
②東京レイヴンズ#15(AT-X 録画視聴:30分)●AT-Xでマケン姫っ!通の放送はあるのですが、規制ありだったので衛星最速は見なくていいやという結論に。
●サヤマートでは制服は売っていません。
●都市部で塩水ありますと張り紙している店舗も今じゃシャッター通り化してる。シャッター通り化っていうのは地権者の利権も関わってくるんだけど、そこはこのアニメでは関係ないかな。
●あかりさんの良い夫婦感が見られて良かった。
●俺もああいう夫婦になりたいなぁ。
●最後の最後で要が冬眠から目覚めましたが、要どこで暮らすの?紡とちさきと同居?
●要の冬眠からの復活と併せて注目したいのが美海にエナがあった件。
●地上人と海人の間にできた子供は総じてエナが無いという形が崩れたんだけど・・・。
●要復活でちさきを巡っての紡と要の争奪戦が気になってきた!
●でもさ、今日の放送でちさきが全く出番が無かったのは正直悲しすぎる。
●ちさきを見るためにさらに一週間待たなければいけない日々が始まる。
●このOPって未完成ですよね?1クール目のOPとかの映像が相当組み込まれていたけど。このまま来週もこの感じだと相当萎えるなぁ。円盤で完成とか無いよね・・・。歌い手について叩いている人もいるけど、前OPの映像使いまわしすぎ感あるよね。
●監督金崎貴臣のフォントが普通で萎えた。
●話は幼女先輩やら、相馬先輩(CV金元寿子)も絡んできてオモシロくなってきましたね。
●EDはキャラクターを描く感じじゃ無くて東京ってイメージでこれはこれでかっこいいね。
●予告は相変わらずな感じで「もっとやれ!」感がある。
③ウィザード・バリスターズ弁魔士セシル#2(AT-X 録画視聴:30分)
●無罪を勝ち取るためには自分たちが犯人捕まえてなんぼやろ的展開。
●裁判が一審制なので、判決が出る前になんとかしなければならないというお決まり感があるからまぁ安心して見られる。
●ロボットアニメでしたっけ?これって?
④ガンダムビルドファイターズ#15(AT-X 録画視聴:30分)
●熱かったわ!
●ガンプラ好きな物同士が戦うと友情が生まれる。見る方にも譲れない感情への共感が産まれる感じの一体感が出てくるんだなぁと感じるんですよ。
●BPSE社を探ろうとする人間が多すぎてワロタ。
⑤夜桜四重奏 ホシノウミ#2(ODA)(AT-X 録画視聴:30分)
●パンツ少なめでやっていることは1クールアニメ版とさほど変わらなかったな。
●ハーレムアニメじゃ無いけど、あまりにも話の筋だけ辿っていくと円盤の販売的にあれだなぁという感はある
⑥ウィッチクラフトワークス#3(AT-X 録画視聴:30分)
●主人公が地味に成長していく話。
●正直ヒロインがいろいろ強すぎるので見ていて安心感がある&主人公が視聴者と同じ、何もわからない立場であるから成立しているアニメである感じ。
●アニメと関係ない部分で話題になっている事象もあるみたいですが、そこらへんはここで触れるほど時間の余裕が無いです。
⑦未確認で進行形#3(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●地味に話が動くアニメ。
●番組の最期だけを真面目に見ておけば話の筋が追えるアニメだと思う。
●日常系アニメの仮面を被りながら地味に話が進んでいくアニメなんですよね。
0 件のコメント:
コメントを投稿