網羅的にテレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメの感想を長文にならない程度の短文の羅列で書き連ねるブログです。
アニメ視聴日記1月12日(日)[7番組:330分]【1月通算:2572分】
①鬼灯の冷徹#1(BSTBS 録画視聴:30分)
●安元洋貴さん主演アニメ。
●桃太郎とのやりとりはおもしろかった。ソフトバンクとか上戸彩はすでに嫁に行ったのくだりとか・・・。
●あまり気を張らずに見られるアニメが今期少なかったの正直次週が楽しみなアニメの一つになってました。
②キルラキル#13(BSTBS 録画視聴:30分)
●結局話はどうなっちゃうんだろう?ってことの連続だったなぁ。
●まだ後半戦は始まったばかり。
●修学旅行になってない気もする。
●お茶を飲み干した後なのにお茶がまたついであるシーンは???だったけど。
③銀の匙(秋の巻)#1(さくらんぼテレビ 録画視聴:30分)
●一期は見ていなかったが見ていなくてもなんとなく話にはついていけた。
●特段どこが良いとかは言えないけど、個人的にノイタミナ枠が始まる最初の5秒のノイタミナのアレが一番好き。あれを30分見ていても大丈夫な感じ。
④サムライフラメンコ#12(さくらんぼテレビ 録画視聴:30分)
●ドキュメンタリー風に話が展開。毎度お決まりのCパートで一気に話が進む。今回も同じ。
●最初の頃と比べると相当話変わったよね。急展開が多すぎるよね。
●結構建物とかぶっ壊している感はあるけど、あまりそこら辺のツッコミは少ないよね。
●サムライフラメンコが周りの知りうる立場になったことで、世界が変わったか?というとどうなんだろうな?
⑤最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。#2(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●今期のアニメはパンツアニメが本当に少ないんだけど、このアニメはパンツを取り越して「おもらし」とかあったからなぁ。
●兄妹間でお互いの性器を見せ合ったのはまぁ良いんじゃないんですかね。
●パンツを通り越して酷いね。(良い意味で)
●乳首が無い!乳首が無い!乳首が無い!
⑥ぷちます!-プチ・アイドルマスター-#1-#64(AT-X リアルタイム視聴:150分)
●3分アニメを延々と64話見ました。
●12話位を一気に見るのであれば良いんだけど、さすがに64話はきつい!
●短い放送時間のなかにちゃんと
→前回のあらすじ
→OP(タイトル)
→ED(曲入り)
→予告
をちゃんと組み込んであるのは素晴らしいですよね。
●やっぱ一気に見るもんじゃ無いよな。
●AT-Xのこういう常軌を逸する放送があるのがいいんよね。
⑦サザエさん(さくらんぼテレビ リアルタイム視聴:30分)
●堀川君はホント酷いキャラだよね。えげつない。
●3話目の学校から100歩のところに自宅がある千佳さん登場したんだけど、CVが鹿野優以さんでビックリした。
●サザエの世界にはデジタルカメラというモノが無い。
●マスオのバイオリンはテロを起こせるほどの音である。
●2話のはじめに出ていた死んだ金魚なんだけど、どこで金魚飼っていたんだよ?というツッコミには誰も答えてくれません。
●タラヲ予告で暗黒な一週間になるな。世の終わり。タラヲはいらない。
0 件のコメント:
コメントを投稿