2014年2月19日水曜日

ノブナガン、シオちゃんの創られた胸囲の格差をご覧下さい。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月18日(火)[4番組:120分]【2月通算:3650分】

①とある飛空士への恋歌#7(AT-X 録画視聴:30分)
●簡単なあらすじをかくと、先週の死亡フラグが立ったみっちゃんが散る姿を1話書けて丁寧に回収しました。でも尺が足りないのか中途半端なところで終わっちゃったいました。
●お疲れ様でした。
②Wake Up, Girls!#5 (AT-X 録画視聴:30分)
●売れっ子と駆け出しの比較が見ていて辛いと言うか嫌になってくる。
●妙に生々しいシーンが多い。雰囲気とか。
●下野さん演じるキャラの言動の割に表情が無いよな。
●ダンス練習してきたはずだけど、1話より下手になっているのは不思議。
●ざる蕎麦描写がリアルでした。そこかよ。
●Hな映像でよく見るアレですか?こんな番組で見ると思わなかった。

③ノブナガン#7(BS11 録画視聴:30分)
●しおちゃんのプロマイドと実態のをご覧下さい
●先週のプロマイドのしおちゃん。(コラ)
 ●これが今回のしおちゃん。
●話の本筋についてはまぁ楽しかったよ。戦闘シーンでドカドカぶっ放すから気持ちよく見られるんだけど、声の演技って本当大切だよなぁと。(感想になっていない安直な意見)

④のうりん #6(BS11 録画視聴:30分)
学校はお金を稼ぐところじゃない。ノウハウを学ぶところだ。やり方さえ確立できれば金儲けは卒業してからいくらでもやれる。そんなことよりノーリスクで勝負できる環境で名一杯可能性に挑戦できる事の方が大切。
●俺も学生時代この台詞聞きたかったわ。
●四天王が5人いたりとかするところのツッコミはまぁねぇ。


2 件のコメント:

  1. マネー金上、良いこと言うよね。

    返信削除
    返信
    1. この台詞を中学か高校時代に聞けば自分の人生ちょっと変わってたかもなぁちょっとおもっちゃいました。コメントありがとうございます。

      削除