2014年2月18日火曜日

そにアニ7話でそに子が乗っていたバスの外観と内観が違いすぎる。

テレビアニメを見ている田舎者が、視聴しているアニメや声優出演番組の感想を長文にならない程度の短文で書き連ねるブログです。

アニメ視聴日記 2月17日(月)[12番組:240分]【2月通算:3650分】

①中二病でも恋がしたい!戀#6(BS11 録画視聴:30分)
●よくよく思ったらこの番組のタイトル恋がしたいというか、恋をしちゃっているじゃん!そして付き合ってんじゃん!と今更ながら思ったんだけど、そういう事はどうでも良くて…
●女性側から男性側にアプローチする肉食系アニメって事ですね。
俺的には森夏さんに注目して番組を見ている立場としては立花さんがキスしようが正直どうでもよかったんですよね。。かわいさを十分に発揮していた回だったことはわかりますけど。
●キスを目撃したあと、森夏さんがむふふな顔を見せていますが、このあとどうやって勇太に見つからずに部屋に戻ったんだろう?という疑問がわき起こったのですが・・・
ってこまけーことは良いんだよ的展開なんだろうな。

②ヘカントンケイルの選択#8(AT-X 録画視聴:30分)
●祝!番組終了です。
●強引に100万ヘカトン獲得して番組終了しちゃいましたね。

●まぁ一年で終わっても仕方が無いような雰囲気が初回〜6回くらいまで続いていましたからね。
●出演者が悪いんじゃ無くて、クリア条件が鬼の用に厳しくて、見ている方も気が滅入るような展開が多かったし、クリアしそうになったらスタッフが余計な事(ノーマルコントローラーから特殊なコントローラーに切り替えてクリアを困難にさせる等)をしてクリアができなくしたりと、見ている方がイラッとするような事を繰り返した結果だと思いますね。


③スペース☆ダンディ#6(BSフジ 録画視聴:30分)
●今回ダンディ達は死ななかったが、ゲストが全員死んじゃったな。
●ダンディの最後のサーフィンシーン超絶かっこいいな!


④そにアニ-SUPER SONICO THE ANIMATION-#7 最速 (AT-X リアルタイム視聴:30分)
●1話全部使って新潟旅行をほのぼのした感じで描きました。
●今回ののED製作は「林デジタル工務店」さんです。
●Twitterでの指摘バスの外観と内観が全く違うみたいですよ。
●このタイトルの感じが好き

⑤スプーンおばさん#4〜#6(AT-X リアルタイム視聴:30分)
●一話10分なので、30分ぎりぎりまで使って放送してます。
●ロリ少女登場したけど名前忘れた。
●スプーンおばさんのペンキ塗り回(#4)の感想は「スプーンおばさんは前衛的」な印象が残ったわけで。

⑥となりの関くん#7 (AT-X リアルタイム視聴:10分)
●テレビ東京はオリンピック特別編成のため6話7話連続放送でしたが、AT-Xは通常通りの放送となります。
●横井さんが授業中に空気椅子で体鍛え始めましたよ!!
●そしてついに横井さんが関くんの下駄箱にラブレターを入れましたか!!
 ●そしてそれを見られて!
 ●お幸せに!と言うオチではありません。横井さんはいつも詰めが甘いんだよ。





⑦プピポー#7(AT-X 録画視聴:5分)
●結城君以外とクールだな。
●ポーちゃんは自宅でもあまり良い思いしてなかったな。

⑧うーさーのその日暮らし 覚醒編#6(AT-X 録画視聴:5分)
●うーサーさんはその後と殺場へレッツゴーオチ

⑨スパロウズホテル#7(AT-X 録画視聴:5分)
●作画崩壊版をまた見たい。
●作画修正版を見ると、作画崩壊版を見たい欲が出てくる。
●何話になっても感想は変わらないけど、ちゃんと番組は見ています。
●あの適当な建築は!姉歯か!

⑩ストレンジ・プラス#6(AT-X 録画視聴:5分)
●あの作画は大丈夫本当大丈夫なんだろうか?
●話が超特急で展開されていくので正直見ていても話についていけない

⑪アクエリオンEVOL#10(AT-X 録画視聴:30分)
●先週ギャグアニメとしてみればおもしろいと言う事を書いたんですが、ギャグとして見ると視聴に耐えうる番組だってわかってきた。
●特段人に勧めるような番組では無いよね。

⑫ヴォイス・アカデミア (BSフジ 録画視聴:30分)
●司会加藤英美里さんと福原香織さん。ゲストは高橋李依さん。
●鳴き声の『ホエー」は良かったですよ。はい。
●他の感想と言われると・・男性教師は紅白帽被ってウルトラマンか!昔のニコニコ動画か!と思ったくらいですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿